ブランクを経て復帰したピアノ弾きが
固定観念を破りながらやりたいことと向き合う過程を共有します

年末なので、最近のあれこれを雑談しようか。【2022年まとめ】

こんにちは、カワグチです!

去年のブーツを履こうとしたら、チャックが閉まりませんでした(T_T)
ブーツって1年でこんなに縮んじゃうんですねぇ。(違)

年末を機に、最近のあれこれを語ろう

この時期にタイムラインに一斉に流れてくる個人の振り返りとか
読み飽きているものに便乗するのもあれなので
記事にするほどでもない、最近のあれこれをとりとめもなく語ってみようと思います~

YouTube、オンラインブームの一巡

ポストコロナ、というほど収束したわけではないですが
少しずつ諦めというか、コロナもういいよねみたいな雰囲気や
ウィズコロナ的な、今できることから動かしていこうという空気感を感じます。

その流れなのか、たまたまそのタイミングが重なったのかわかりませんが
2020年~2021年に盛り上がったYouTube熱が落ち着いてきたような感じがある気がします。

単純に飽きたのか、
プチ成功を収める人たちが出てきて市場が飽和してきたのか
テレワークも相まって、眼精疲労で画面を見ていられなくなったのか(←自分w)
オンラインの限界を感じ始めて、そろそろオフラインだよね、と動き出したのか。

ちょっと前までは、音楽家やエンターテイナーが一斉に
動画を撮ってオンライン配信、という方向に向かっていましたが
そうでもなくなってきたような肌感があって、
今後はどこに向かうんだろうなぁというのを
世間のトレンド的にも、自分の興味的にも模索しているところです。

ブームの後は揺り戻しが来るのは必然

オンラインコンクールも一気に浸透しましたが

動画審査を勝ち抜いたらホール審査。コロナ禍に対応した新しいコンクールを見つけました!

何でもオンラインにすりゃいいよね、というわけでもなく
オンラインブームの反動で、そろそろリアルや
オフラインの空気感、手に取れるモノに目を向けてもいいよね、と
WEBの仕事をしている立場のカワグチも思うのです。

ブームの後に揺り戻しが来るのは必然だし
そうやって、一旦置き去りにされかけたものの良さが
一周回って見直されるのはいいことでもあるのではないかな(^^)

「うまい」の他に求められるもの

自称のアマチュアとはいえ、音楽活動するにあたって
「うまい」の他に求められるもの、
音楽に求めるものって、なんだろうというのをひたすら考えます。
(うまい人は、上を見たら自分じゃなくてもたくさんいますからね)

かと言って、お笑い的に茶化したり、奇をてらって
芸術を安売りするのもちょっと違うし
でも、芸術を楽しむ方法って、従来のクラシックコンサートのように
「黙って聞く」スタイルだけじゃなくても良いんじゃないかなぁと思っています。

というのを、たまに消費者になりながら
音楽以外の娯楽も探りながら
「ほしい音楽」を考えたりします。

お酒をちびちび飲みながら
ゆるく世界観に浸れるジャズのスタイルを
お堅いクラシックに応用できないかなぁとか。

2022年のハイライト

2022年の主な出来事をまとめました◎

※ピアノが弾きたくて駆け足で書いたので笑、年明けて加筆しました~

東京に引っ越しました

今年の一番のイベントは、
長年住んだ北海道を出て上京したことでした。

同じ未来の延長がイヤなら、環境を変えるのみ。未知なる第二楽章やいかに。

よく、人生を変えるには引っ越すのが一番早いとか言いますが
…別にあんまり変わっていません/(^o^)\

場所が変わっても
人の本質は変わらない

結局、会社員にも適応できなくてフリーランスに戻りましたし
新しいところに出ていく機会は増えたものの、良いことばかりではなくて、
へこむことや失敗の連続でした。

自分が自分を好きになれる場所、嫌いになってしまいそうな場所。

でも、そのお陰で
こんな社会不適合の自分を尊重してくれる友人ができたり
演奏ネタやモチベーションになることもあったので
まぁ良いことにしておきます。

その結果の今があるという感じでして
行動は嘘をつかないということでしょう。

環境の整ったスタジオが多い

あとは、ピアノが弾ける場所や、
録音環境が整ったスタジオが札幌よりも多いのは有難いですっ!

防音がしっかりしていて他の利用者さんの気配を感じないし、
ピアノの状態もいいスタジオさんが充実していて
予約がいっぱいでも、ある程度他のスタジオがどこかしら使えるという。

ピアノを通した交流が増えた

それから、東京に来たお陰でピアノ仲間さんとお会いすることができたり
ストピにちょこちょこ行ってみたり、
ジャズバーやホールに出掛けてみたり(ジャズは聴く専門)
ピアノのあるお店に行ってみたりと、楽しみが増えました(^^)/

自動演奏がライブ感覚で聴ける。「ヤマハ銀座店」さんのカフェに行ってきました!

都内のスタジオや音楽スポットを回ったよ

現実的に引越しやら転職(がうまくいかなかったり)やらで余力がなかったので
あまり遠くには行けませんでしたが
代わりにというか、都内のスタジオや音楽スポットは色々回れました!

新しくオープンしたスタジオ「ピアノスタジオノア 中野店」さんに行ってみた

高級ピアノがオフィス街で弾ける。港区「ピアノカフェ ベヒシュタイン」さんに行ってきました!

→ピアノがあるお店の記事一覧

→ストリートピアノ

地方だとどうしても一定数以上の人が確実に来る保証がないと
お店って成り立たなかったりしがちですが
東京のお店って、なんかこう、
ちょっとした遊び心を試みている感じのお店が多いのはうれしいなぁ。

見ているだけでも創造性が育まれるし、
そういう試みを肯定し後押ししたい気持ちもあるので、
できるだけ良いなと思うものにはお金を落とすようにしています。

オフラインでブログを紹介する機会が増えた

あと、特に上京してからは
知り合った方に「ブログやっています」とこのブログを直接紹介する機会や
転職の際に制作実績としてこのサイトを掲載しているので
わたしがブログをしていることを
(検索やYouTubeの関連動画などの)オンラインからではなく、リアルを通して知られる機会が増えました。

必要な人にだけこっそり知ってもらえたらいいな、くらいのスタンスで
むしろピアノに興味ない人には知らないでいてほしい、くらい細々とやっていましたが
いざ目の前の人にブログを読んでもらえると、身が引き締まる思いもありました。

中には小馬鹿にする感じの人もいましたし
ひどい人だとピアノをやっているというだけで引く人とかいるけれど(なんで?)
陰でなら何と言ってくれてもよいのですよ。

【会話が拡がらない】「趣味ピアノ」はウケが悪いという悩み。結論:自分が楽しければよし◎

 

批判やイヤミは言わせてあげよう

合わない人や場所もあり、嫌味や苦言も言われましたが
そんなんでつまらない虚栄心が満たされて満足するなら、いくらでも罵られてやらぁ(^O^)
相手が気持ち良くドヤ顔している隙に静かに離れるまでですw

そうやって人を罵ることでしか威厳を保てない人に媚びを売り続けるのは時間の無駄だし、
わざわざそこに心を費やすのは、自分を好きで大切にしてくれる人にも失礼な気がしています。
というか、そういう人って実は、自分ができない生き方をしているのがうらやましいだけなんだよね\(^o^)/←おめでたい人

人なんてたくさんいて、いくらでも代わりはいる世の中で
だからこそ、一緒に居て居心地の良い人や、違いを尊重できる人
その人なりの良さを感じ合える人を選んで、大事に付き合いたいものですね。

電子ピアノを買い換えた

と、話が脱線しましたが
これまで使っていた電子ピアノが壊れてしまったので
新しい電子ピアノ二世を迎え入れました(^^)/

2台目の電子ピアノ「Roland FP-30X」を買いました!選んだ理由を使用感をレビューしてみる

ちょっとスキマ時間に弾いておきたい、という時に
毎回スタジオを借りるのもあれですし
使ってみると、サブ使いに電子ピアノはもはや手放せなくなりました…!
早速ガシガシ使っています。

ところで、最近になって
手放してしまったKORG D1ちゃん記事のアクセスが伸びているのはなぜだ/(^o^)\

まとめ:
2023年も楽しく過ごしましょう◎

あまり面白い締めくくりもないのですが
ブログもお陰様で140記事ほどになるまで続けることができております。

これはただただ、読んでくださる読者さんの優しさを
画面越しでも感じられているからこそで
本当にありがとうございますm(_ _)m

→月別の記事一覧はこちらをどうぞ

作りだせる人を目指して
これからも頑張ります

消化試合で生きていたら絶望しかないこの世の中で
希望って、作るか探して取りに行くかの二択だと思ったとき
わたしはいつまでも作る側でありたいなぁと思うのです。

そのためにも、人と違うことを恐れずに
自分があるべき方向を見失わずにいたい。

時々忘れて流されそうになったり、外側に期待しすぎてしまうこともあるけど
そんな時に戻ってこれる自分なりの舵を持っていたいなと思っています。

ということで、2022年もありがとうございました!

冒頭の話に戻って、
東京にいる間にお仕事の基盤を作りつつ
仕事一本にすることが最終目的ではないので
オフラインの拠点探しも進めていきたいと思っています。

2022年は都内を中心に回るだけでいっぱいいっぱいでしたが
2023年からはまた、少し遠くにもピアノ遠征を再開したいな。

最後まで読んでくださった方に、
練習中なので途中までですが
ラフマニノフ「鐘」を除夜の鐘としてプレゼントします~

 

この曲、低音の鐘の音がいくつあるか数えてみたら、
左手だけで多分60個あったのですよ。(中間部除く)

ちょっと無理やりですが
右手の分として倍すると、大体108つくらいですよね!

あと、1年かかって練習したラヴェルの曲もアップしました~!

2023年もお付き合いいただけましたら嬉しいです。
みなさまにとって2023年が幸ある1年になりますように(^^)/

おまけ:
年始はお正月の定番曲もどうぞ

年始になったらこちらもどうぞ~↓

【お正月の定番曲】春の海 / 宮城道雄

今月の新着音源

今月アップした曲です。
リンク先には弾いた感想や演奏動画をシェアしていますのでお楽しみください(^^)/

ラヴェル / 鏡より「蛾」

https://key.mondbrand.net/audio/mirrors-noctuelles/

不思議な曲シリーズ(^O^)
めちゃくちゃ難しいので、完成度微妙ですがフライングで動画上げちゃいますっ!

演奏曲一覧ページ

共感したら↓「いいね」押してってね

いいね (2 いいね)

この記事をシェアする

記事のURLをコピーする

記事のシェア・ご紹介はご自由にどうぞ◎

ブログトップに戻る

最新の投稿が毎週届く
メール配信始めました!

ブログ記事とアップした曲を、毎週メールで配信。
最新の投稿を見逃さずにチェックしていただけます!

配信登録はこちら