こんにちは、ピアニストブロガーのカワグチです!
まさかの在宅勤務でしもやけになったようでして。
足が腫れたので心配して薬を探しに行ったら、
「しもやけです(^^)b」と言われましたw
真冬の北海道で長時間外にいると、足先がしもやけ(低温やけど)になりますが
まさか東京の、しかも室内でしもやけになると思っていなかったのビックリです( ;∀;)
夜練してみました!
ところで、カワグチには今
朝早く起きなきゃない予定がある日が時々ありまして
最近、その前日になると
寝れなくなってしまって困っていたのですよ(´・_・`)
寝れないなら
スタジオで徹夜練習したらどうか
そこで、
寝ようとして焦ったり、「寝れなかった…」と落ち込むくらいなら
もういっそ、寝ないで何かしていたほうがいいんじゃないか、と思ったり。
(不眠症をお持ちの方ならわかってくださる方もいらっしゃるのではないでしょうか)
寝ないで何かするなら…と考えた時、
深夜開いているスタジオでピアノを弾けたら
寝れない時間を有効活用できて、かつ、深夜料金で割安で練習できる。
一石二鳥じゃないか!と思いついたのでした(^O^)
早朝と深夜はスタジオが安い
あまり多くはありませんが、
24時間営業や、深夜や早朝も営業しているスタジオさんもありまして
そういったスタジオは、電車の走っていない深夜や、人があまり活動していない早朝は
割安の料金を設けてくれているところが多いです。
(というか、土日夜間などのピーク時が高くなっているとも言えるのか)
スタジオが混むのは
放課後やお仕事帰りの夕方~夜
また、スタジオが一番混んでいる時間帯って
学校やお仕事の帰りの夕方~夜(いわゆるアフターファイブ)
16~21時くらいじゃないかなと思います。
(土日は日中のほうが混んでいます)
ですが逆に、21時を過ぎると一気にスタジオの利用者が少なくなり、
空いている体感があります。
(人混み嫌いゆえ、ピーク時の混雑&予約の希望を断られるのを避けるため
検証を重ねた結果w)
ピーク時は割高なうえ集中しにくい
ということで、普通にスタジオを使おうとすると
ピーク時なのでちょっと料金が割高だったり、
他の利用者さんの弾いている音や話し声が聞こえてきて気になったり
稀にマナーの悪い人(時間になっても出てこないとかね)と遭遇したり
同じ曲を弾いている人がいて萎えたり(笑)する可能性もあるわけです。
せっかく身銭を切って練習するのだから
気持ちよくピアノ演奏に集中したいですよね。
夜練のメリット
ということで、予想する夜練のメリットは
- スタジオ料金が安い
- 予約が取りやすい
- 比較的空いていることが多いので、他室からの音漏れも少なく
落ち着いて練習に集中できる - 終電から始発まで、まとまった時間を充てられる
- 終電を逃した、深夜便で東京に着いた時など
始発待ちを有意義に過ごせる - 早朝や夜に用事がある場合は、予定とくっつけてついでに練習できる
(移動時間や手間が短縮できる)
日中に時間を作るとなると
自分の予定や、他の利用者さんの予約状況で
あまり長時間連続でスタジオを占拠するのは難しいことも多いですが
深夜だと、まとまった時間借りられるのも特徴ですね。
終電~始発まで居られる場所が少ない
また、終電を逃したとか
地方から深夜に到着して明け方には動きたい場合、
終電から始発まで時間を潰そうとなると、ホテルかネカフェくらいしかありません。
ホテルを取るほどじゃないけど
せめて数時間座って休む場所がほしい、という場合にも
始発待ちの数時間を、ピアノを弾いて過ごすのは有意義かもしれません(^^)/
(でも、酔っぱらった状態や睡眠目的でのスタジオ利用はやめましょうね)
ちなみにカワグチは北海道から深夜便で羽田に着いた後、
温泉に浸かって始発待ちをしたこともありまして。
↓ここ、深夜も営業してて、時間を潰しつつお風呂にも入れていいですよ!
天然温泉平和島(公式サイト)
雑魚寝ゾーンもありました。よくわかっていらっしゃる。
と、ちょっと脱線しましたが
以上を実際のところ利用してみるとどうなのか。
検証してみましたので記事にしました!
夜練に行ってみた
深夜にスタジオ練習 → 始発で早朝の予定にそのまま向かう、という行程で
深夜帯のスタジオ予約をして、夜練に行ってみました!
日が暮れる頃出勤した、医療従事者時代の宿直勤務を思い出します。
(ホワイト病院だったので
代わりに日中の自由時間ができて、結構好きだったのですけれどね)
終電でスタジオに向かう
ということで、
終電に乗ってスタジオへ向かいます。
東京の電車とはいえ、さすがに深夜に都心に向かう人は少ないようで
上り線はとても空いていました。
これが、あと6時間後の早朝はまぁまぁ混んでいるのになぁ。
早起きして身支度するのもしんどいし、
朝じゃなくて深夜から先取りして行動開始するの、結構いいかも!
…と、余裕をかましていたのもこの時まででしたw
割安なのでスタジオをランクアップした
できあがって楽しそうに盛り上がっている人たちを横目に
スタジオに入ります。
深夜番してくれているスタッフさんには足を向けて寝られません…!
いつもはC3がみちみちに入ったコンパクトなお部屋を借りているのですが
深夜料金のため、割安でスタジオを借りられたので
少し奮発して、C6を借りてみました!
長い!インパクトがすごい(^O^)パチパチ
撮影機材を忘れてきた
これで練習と録音を…
と思いきや、
iPadを三脚に固定するためのスタンドを忘れてきた。
サンワダイレクト タブレット スマホ 三脚固定ホルダー アルミ製 3.5~12.9インチ対応 スタンド機能付き 200-DGCAM017
↑こういうのです。
単体でスタンドとしても使えるので
撮影だけじゃなく、傾けて動画とか観るのにも便利ですよ~◎
いやぁ、せっかく良いピアノ借りれたのに!
こんな時に忘れてくるなんて、もう!!
…と、後悔してもしょうがない( ;∀;)
終電が終わっていて取りに帰ることもできないのでw
どうにかできないかこねくり回した結果、
とても良い角度で録ることができました!
ちょっとプロっぽいでしょ!
さあカメラはどこに置いたでしょう。
↑この舞台裏は…
↓こうなっていました\(^o^)/
(ハンガーフックにスマホを引っかけた)
良い子は三脚とスタンドを持参しましょう~
動画が撮れました!
優秀なハンガーフックのおかげで、
年末から育てていたラフマニノフ「鐘」の動画が撮れました!
リンクに飛ぶのが面倒な方は、こちら↓からどうぞ!
低音を聴かせる部分の多い曲なので、
低音の深みが素晴らしいC6ピアノとも相性抜群でしたよ!
人は少なかった
わたしが利用した際は、ほかの利用者さんはまばらで
練習にとても集中することができましたよ!
始発に乗って時間調整
スタジオの利用時間が終わってから、1時間ほど時間が空くので
場所を変えて、時間を潰せるところを探します。
7時を過ぎるとスタバなどのカフェは開きますが、
5時台や6時台に開いているお店はかなり少ないのですよ。
(店員さんも出勤してこれないですしね)
仲睦まじげにオールをお開きにしている団体を横目に
あらかじめ調べておいた24時間営業のファミレスを目指します。
が、調べていた、その数少ないお店は
いつの間にか営業時間短縮していて開いていない(T_T)
ということで、お店が空くまで駅の構内をうろうろしていました~
深夜よりも明け方のほうが怖かった
音楽スタジオって、辺鄙な郊外や、治安が微妙そうな路地裏などにあることも多いので
終電後の繁華街を通ってスタジオに行くのが少し心配でしたが、
それよりも、始発付近の明け方のほうが暗いし人少ないしで、意外と気味が悪くて怖かったので
女性の方は参考にしてくださいませ。
場所やタイミングにもよると思いますし、わたし個人の感覚ではありますが
終電の時間帯は、むしろ人がたくさんいて人目があった分、怖さはそんなに感じなかったかな。
(酔っ払いは多いので、不快感を感じる方もいるかもしれませんが)
夜練してみた感想と
深夜のパフォーマンス
ところで、せっかく練習や録音したのであれば
夜練のパフォーマンスはどうだったかも書いておきます!
とにかく眠い
結論から言うと…
とにかく眠いです(-_-)
普段寝ている時間なので当たり前といえばそうなのですが
頭も体も働きが鈍いので
何割か減で、パフォーマンスは落ちます(^^;
目や手に記憶していた次の動きが出てこなくて
いつも弾ける曲でも「次の音どこだっけ?」となったり
1曲弾くたびにあくびが出ていました(笑)
それをどう捉えるかですよね。
ベストなパフォーマンスで臨みたいなら不向きかもしれませんが、
重量トレーニングみたいに、負荷をかけた状態で鍛えたいとか
調子の悪い状態を基準にして、コンディションをベースアップさせたい場合には、ある意味ありかもしれません。
まとめ:
割安で空いている「夜練」
活用できればコスパ最高
利用料金も割安で、まとまった時間借りやすい「夜練」。
ただ、実際に試してみたところ
思いのほか体力的にしんどいのもよくわかりました( ;∀;)
どうせ寝れないならピアノを、は達成できたけど
バリバリ活動しようとすると、やっぱり眠いものですね…!
なので、普段昼型の方がいきなり夜練するのはきついかもしれませんが
ライフスタイルや使い方によっては、うまく取り入れる余地はありそうです◎
終電から始発までまとまって利用するほか、2~3時間くらい利用するなど
予約時間や料金体系はスタジオによると思いますが、
夜型や超朝型の生活をしている方や
車持ちさんで、電車がなくても帰宅できる交通手段のある方だと活用しやすいかもしれませんね!
睡眠も取りたいなら
宿一体型スタジオがおすすめ
ちなみに、寝る時は寝たいという方は
宿泊型のスタジオさんがおすすめですよ(^O^)
★部屋の中にピアノがある「音泊」さん
★スタジオの上階に客室がある
「アンプロムプテュ白馬」さん
夜練プランよりはお値段はアップしますが、
「弾きたい時に誰にも邪魔されず弾ける」
ピアニストにとって夢のような施設があるものです…!涙
睡眠を犠牲にしないので健康的ですし、捗りも抜群によいので
わたし的にはこちら推しかな。
どの時間帯がコスパがいいのか
結局、どの時間帯がコスパがいいのかということにもなると思うのですが
長くなってきたので、また別の記事にして書こうと思います(^^)/