こんにちは、ピアニストブロガーのカワグチです!
巷で話題のオートファジーダイエットに倣って、
できるだけ食べない時間を長く設けようと思いつつ
いつも寝る直前で断念してしまいます(´・_・`)
結局一番良くないやつっていうね。
いちじくとクリームチーズの組み合わせが中毒的に素晴らしい(^O^)
載せ方が雑なのはいつものことですw
コードファインダーツールが完成しました!
先日、こちらのブログでフライング的にお知らせさせていただいた
コードネームの構成音を楽譜で見ることができるツール
「コードファインダー」。
早速見てくださった方や使ってくださった方、ありがとうございます…!!
この記事を書いた6月の時点では、
まだ音がついていなくて、楽譜だけを楽しむだけの状態だったのですが…
ようやく、音をつけました!!!
コードの音を再生していただくことができるようになったので
楽譜と音の両方から構成音を確かめることができ、
より一層、何の音かを直感的に理解しやすくなったのではないかと思います(^^)/
自分で広告を踏みそうになりながらようやく完成ということで
達成感がありますっ!
コードファインダーのご使用方法
コードネームと音階を選んでね
画面の右側(スマホでは上側)に、コードネーム、
画面の下側に、ベースとなる音階(主音)のボタンがありますので
知りたいコードと音を選んでみてください。
構成音の楽譜が表示されます(^^)/
9とか11とかのテンションコードは、どのコードからもつけたり外したりすることができます。
(あまりたくさんつけると、音が聞き取りにくくなりますが)
「クリア」で全てのテンションコードが外れます。
スマホ版の配置はこんな感じ。
コードネーム名を押すと音が出ます
コードネーム名が表示されているボタン(ふわふわしている所)を押していただくと
音が再生されます!
ちなみに、-5の音だけは録音作業が膨大になってしまう都合上、割愛させていただきましたので
-5を選択している時は音が出ません。
もし気が向いたら追加するかもしれません。(あまり期待しないでね)
音源は地道に弾いて録った
おそらく、電子音楽の制作とか詳しい人であればもっとスマートに作れてしまうのかもしれませんが
カワグチはまったくその分野は疎いので、ポチポチと電子ピアノを弾いて録りました〜。
(たまに間違えながら)
去年買い替えた電子ピアノ、Rolandの「FP-30X」は
USB録音機能がありまして、早速活躍してくれました!
去年買った時は、こんな用途に使うとは思いませんでしたよ…!
おことわり
素人が手作りしたものですので、
音量やタイミングにバラつきがあったり、楽譜の再現度などはご容赦くださいm(_ _)m
そのあたりは、音の学習のためと思っていただけたら幸いです。
バラけているほうが聞き取りやすいはず(^O^)(とごまかしてみる)
5月のGWに作り始めてちょこちょこ進めていましたが
思ったより大掛かりになって、8月になってしまいました!
これと同じの作ってって言われたらそれなりの高額でお請けします〜笑
まとめ:音と楽譜の2つで楽しんでみてね
ということで、音楽のお勉強や、耳コピ・作曲のお供など
用途は色々ありそうに思うので、ぜひ活用してみてくださいね!
わたし自身も作りながら勉強になりましたよ。
音楽理論は苦手意識があって、コードネームもあまり親しみがなかったのですが
これを作っているうちに、聴いた曲のコードを頭の中で考えるようになっていました。
耳コピするにしても、音感とはまた別で
コード感があると、曲の骨格をつかみやすいような気がしています(^^)
コードファインダーのページはこちら↓からご覧いただけます!