ブランクを経て復帰したピアノ弾きが
固定観念を破りながらやりたいことと向き合う過程を共有します

【見る×聴く癒し】ピアノが置いているお花屋さん
九段下「シーズンハーツ」さんに行ってみました!

こんにちは、ピアニストブロガーのカワグチです!

少し早い今年の反省ですが、
わたくしここ最近の怠惰&退廃ぶりを反省いたしまして。
今年、引きこもってばっかりだったなぁと。

食べたすぎて揚げた
(意外とレンコンチップスが油と塩を吸っておいしい)

久しぶりに外でピアノを弾いてきた

ここのところ色々激動で疲弊していたので
まぁ、たまにはね、レンコンチップス食べながら休息をとる時期があってもいいとは思うのですが
せっかく音楽発信しているからには
音楽活動らしいことせねば、ただのやるやる詐欺じゃないか!と我に返りまして
久しぶりに外に出てみました(^^)/

オフィス街 九段下の
ストリートピアノ

天気のよい週末某日に出かけたのは、
東西線、半蔵門線、都営新宿線の3路線が通っている
東京の中心、千代田区の九段下(くだんした)
名前がかっこいいですね!

(別の日に撮った写真なので早速天気よくないw)

渋谷や新宿とは違って地味引き締まる街並みで
日本の要となるオフィスが集まるビジネス街です。

ここに、ピアノが弾ける素敵な場所があるということを
ピアノ仲間さんに教えていただいたので、
今日はこちらの地に来てみました!

お花屋さんに
フリーピアノが置いてある

ちなみに、ピアノが弾けると教えていただいたのは
お花屋さん
お花屋さんの店舗の中に、
自由に弾けるピアノが置いてあるそうなのです!

向かう先のお花屋さんは、
シーズンハーツ 九段下店」さん。

お花 × ピアノって素敵すぎませんか?!(^O^)
どちらも癒されるし、目で見て耳で楽しむ最高の組み合わせですよね。
なんて素晴らしい発想!

三度目の来店でピアノは弾けるか

実は、今回こちらのお店さんに行くのは初めてではなく、
3度目(!)のトライになるのです。

というのも、
一度行ってみたのですが、定休日(日曜日は定休日)だったので出直しまして
2度目は「ピアノ弾いていいですか」って店員さんに話しかけるタイミングをもにょもにょ伺っていたら、
花束受け取りのお客さんが続々来店されたので、本業の邪魔しちゃいかんと諦めて引き返しまして
3度目の正直が今回です。(しつこいw)

春先に来た1回目に撮った皇居の桜をお裾分け

結論から言うと弾けたのでこの記事を書いているのでして
お店さんの様子やアクセスなどをレポとしてご紹介しますね!
(というわけで、いろんな日に撮った写真が混ざっています〜)

お花屋さんへのルート

ということで、
お花屋さんに向かってみます!

シーズンハーツさんへのアクセスは、
九段下駅を出て、スタバのある角を路地に入り
まっすぐ進みます。

対岸に見える、奥の道に進みます。
写真の中の、白い傘をさしている人のいる方ですね。

そこから数百メートル直進すると、お店が右手に見えてきます。(雨やんだ)

右手のピンクっぽいマンションの奥にある一軒家がお店です。
写真撮ってたら、トラックで荷下ろししているおじさんに怪しまれたよう。

大きなお店などは少なく、マンションが立ち並ぶ住宅街のため
人通りは少なめで、ふらっと気兼ねなく入りやすそう。

黄色い店名のサインが目印です!

ちなみにこの写真を撮った日は定休日だった(1回目の来訪時)ので、表にお花が出ていませんが
営業日には立て看板が出ていましたよ。

ピアノはYAMAHAのアップライト

気になるお店の中とピアノもご紹介します(^^)b

お店に設置しているピアノは
ヤマハのアップライトピアノでした。

クリスマス時期だったので
ピアノの周りもクリスマス仕様(^O^)

ビジュアルも華やかで、ピアノがお花たちになじんでいますね!
お花の彩りと、漆黒のピアノのコントラストが合っていて
お花に囲まれてピアノも幸せそうです♡

ピアノの奥の方に、1本ずつ選べるお花たちも販売していましたよ。
「かわいいねぇ」と心の中で愛でてきました(^^)
もちろん、アレンジメントなども提供されておられます。

店員さんに、ピアノ弾かせてもらってもいいですか〜と聞いてみたら
どうぞとおっしゃっていただけたので、
クリスマスの曲を弾かせていただいてきました!

坂本龍一 / 戦場のメリークリスマス(Ryuichi Sakamoto / Merry Christmas Mr. Lawrence)

たまたまお客さんが誰も来なかったので、
のびのびと弾けましたよ(^^)/

特段、防音処理などもされていなそうでしたので
弾いている音は、お店全体に聞こえる感じです。
音の狂いもなく、素直な音が出てくれて
丁寧にお手入れされておられる感じがしました〜◎

お花屋さんの営業は妨げないようにね

お買い物しているお客さんもいるでしょうから
弾くときはお店の方に声をかけたほうがよいかもしれませんね。
ちなみに、店内は薄くBGMがかかっていましたが、
わたしがピアノを弾くときは消してくれました。

撮影自体は問題なさそうですが
他のお客さんが映り込まないように配慮してくださいね、とのこと。
お花屋さんの営業の妨げにはならないように注意しましょう〜

お花を買ったり贈るときっておそらく
良いことがあった日やお祝い事のことのほうが多いでしょうから(葬儀や仏壇に添える時もあるでしょうが)
そんな雰囲気に合った曲だと、お花を買いに来たお客さんにも喜んでもらいやすいかもしれませんね◎

2回目の来店時、お客さんがたくさん来店して引き返したときも、
立ち去らずにウエディングソングとか弾いてあげたらよかったのかも。

Sugar / Maroon5

そういうところ気を利かせられるのも音楽家の度量ですよねぇ。まだまだだな。(何)

シーズンハーツ 九段下店さんについて

ピアノの置いてあるお花屋さん
「シーズンハーツ(Season Hearts)九段下店」さんのサイトはこちらです!
→シーズンハーツ九段下店さんの公式サイト

営業日は平日と土祝で、日曜日は定休日。
(2023年12月現在の情報です。
正確かつ最新の情報はお店さんの公式サイトやSNSをご参照くださいね。)

ちなみに、ピアノはないですが
高田馬場にも姉妹店があるようです。

男性でも気軽に入りやすい
カジュアルな佇まい

お店のコンセプトは
若い方や男性の方にもカジュアルに来店していただきやすいように配慮されておられるようでして、
お店の雰囲気もあまり甘々すぎない、無骨感を感じるウエスタン調でした◎

実際に続々とお花を受け取りに来店されていたお客さんも、意外と
ビジネスマンっぽい男性が多かったことに驚きましたよ。
お花を差し出される女性がうらやま…なんでもない。
(女性へのプレゼントとは限らないかもしれませんが)

もう一度内装の写真。

確かに、お花=女性ってイメージがありますが
男性からお花を渡す場面も多いであろうことを考えると
男性が買いにこられるシチュエーションって意外とありますよね!
人に渡すでなくとも、男性ご自身が鑑賞してもよいのですしね。

というわけで、三度目の正直(?)で
無事にピアノを弾かせていただくことができたお話でした(^^)/

おまけ:九段下周辺の観光地を散策してみた

ちなみに、九段下は東京の中心部、皇居からすぐ近くにありますが
まわりに何があるんだろうと思って歩いてみると
かの有名な日本武道館や靖国神社がありましたっ。
(シーズンハーツさんとは逆側ですが)

これがアーティストがこぞって目指す武道館…!(奥の緑の屋根)
ピアニストは別に武道館じゃなくていいかなぁ。

よくニュースなどで物議を醸している靖国神社は
鳥居が思ったより大きくて存在感が圧倒的でした!(人のサイズをご参考にどうぞ)

歩き疲れたので中に入って参拝はしていませぬが
敷地内にあるカフェが気になりましたよ。(食べ物にしか興味ない人w)
「靖国神社」って書かれた(プリントされた)ラテがメニューにあるそう。
記念になりそうですよね!

ちなみにお花屋さんとの位置はこんな感じです〜↓

武道館側まで行くならば坂道になっているので、体力と歩きやすい靴のご用意を。
カワグチは疲れ果てて次の日13時間寝ました(^O^)

まとめ:音楽とお花を
相乗効果で楽しめる

冒頭にも書きましたが
お花は「観る癒し」で、
音楽は「聴く癒し」。
相性がとってもいい組み合わせですよね!

観るだけ、聴くだけだと手持ち無沙汰になりがちですが
組み合わせるとそれぞれをより一層楽しめて、相乗効果がありますし
とても素晴らしいアイデア。

わたしもいつかそういう、聴くだけで終わりじゃなくて、
音楽をつまみにするというか、聴きながらなにかを楽しめるようなコンテンツを創りだせたらいいなぁ
なんてぼんやり思うのです。

教えてくださったピアノ仲間さん、ありがとうございます!

共感したら↓「いいね」押してってね

いいね (3 いいね)

この記事をシェアする

記事のURLをコピーする

記事のシェア・ご紹介はご自由にどうぞ◎

ブログトップに戻る

1曲だけから楽譜を手軽に入手
ヤマハ「ぷりんと楽譜」

ピアノ最大手ヤマハさんの運営する楽譜販売サイト。
楽器店や本屋さんに行かなくても、PDFやコンビニ印刷で弾きたいときに24時間すぐ手に入るので、カワグチもよく利用しています!

難易度別やジャズアレンジなど、種類も豊富で
流行りのJ-POPや季節のイベント曲を1曲からサクッと練習できる、ピアノ弾き必携のサイトですよ◎

ヤマハ「ぷりんと楽譜」

広告掲載・レビュー依頼はこちらよりお願い致します