こんにちは、ピアニストブロガーのカワグチです!
毎日何を着たらよいか迷う季節ですねぇ。
みなさまは春の連休はいかがお過ごしでしょうか(^^)
元気になってきました!
カワグチは鍼(はり)治療を受けてきて、みるみる元気になってきました!
ワラ人形になった気分でしたが、ついていた怨念がとれたのでしょうかw
体調が良くなると、自然と気持ちも前向きになるものですね!

寺フェスに行ってきた
励ましのいいねなどくださった方々、ありがとうございました!
久しぶりにストリートピアノも弾いてきまして、
いざ弾いてみると、やっぱりピアノっていいなと噛み締めていました(^O^)タノシイネ
良いことだけ書きたくないので
ネガティブな内容も正直に書いています
こういう停滞している時やうまくいっていない時に、
無理にきれいなことを書いて誤魔化すことだけはしたくなくてですね。
ありがたいことに、お陰様でこのブログは、一度もお会いしたことのない全国の方や、
お仕事関係の方、リアルな知人まで、色んな方にご覧いただけるように育ってまいりまして
(本当にありがとうございます!とても喜んでいますっ)
ネガティブなことやマイナスなことは、本当は書かないに越したことはないのですが、
それでも、ネガティブな心境も、うまくいっていないことも
なるべくリアルにお伝えするようにしたい、というのを当初からずっとモットーにしています。
というのも、そういうリアルを書けることこそが、
しがらみなく個人で発信している良さだと思いますし、
わたし自身も、人のブログやSNS発信をよく読むのですが、
実際に知りたいのって、きれいな表面的な成功よりも、もっと水面下のリアルなところだったりしませんか?
良いところだけ切り取っても嘘くさいですしねっ。
ネガティブな感情も不遇もあっていいよね
書いているわたし自身も、
「ネガティブなこと=ダメなこと、あってはいけないこと」と思いたくなくて、
生きていれば誰にでもあることだよね、わたしもこんなだから、みんなぼちぼち頑張ろうや(^O^)
というメッセージを含めてお伝えできたらな、と思って発信しています。
ですので、ポジティブなばかりではない人間臭さも含めて、
みなさまに見守っていただけることが、とてもありがたい限りで嬉しいのです…!
GWにLIVE配信開催を考えています
ということで、ちょっと正当化っぽくなってしまいましたが、
ピアノを弾く元気が出てきたので、GWのどこかでLIVE配信を開催しようかなぁと考えています!
5月病の逆バージョン?ですねっ。
開催できるとなりましたら、5月の3〜6日のどこかに設定させていただくと思います。
演奏は少し少なめで雑談混じりのゆる配信になりそうです。
(と言いつつ、雑談もうまくないので、結局演奏になる気がしますがw)
もしかしますと2〜3日前くらいの直前の告知になるかもしれませんので、
よろしければYouTubeのチャンネルも併せてチェックしていただけますと幸いです(^^)/
日程やスタジオなどまだ押さえていませんのでまだ本決まりではありませぬが、
決まりましたらまた改めてお知らせいたしますね!
この記事をシェアする
記事のシェア・ご紹介はご自由にどうぞ◎