有名なショパンエチュードの1曲目
Op.10-1「滝」です!
単純な進行に聞こえますが、意外と難易度が高いようでして
「プロにしか弾けない」と形容している方も見かけました。やった!笑
壮大で晴れ晴れとした気持ちになれるので
朝やピアノを弾き始めるときのラジオ体操的な(?)一曲としてぴったりな、爽やかな曲です!
メジャーコードなので弾いていても晴れやかな気分になるし、
行き来する右手が鍵盤の上を泳いでいるようで、とても気持ち良く弾けます(^^)/
わたし的には、上から下に落ちる滝というよりは
寄せては返す、行ったり来たりする「流れるプール」みたいな印象の曲ですが
この曲が作られた当時は、流れるプールなんてなかったことでしょう。
ショパンさまなら、「プールのワルツ」とか作ってくれそうですね。
練習期間
なんとなくちまちま練習していたら
1年くらいダラダラとかかってしまいました。
なぜかへぼへぼの時期から練習中の動画を撮っていたので
成長の記録をダイジェスト動画にしてみました。
こんな状態からでも弾けるようになりますよっ!というご参考にどうぞ。
ちなみに最後の映像はお仕事帰りに練習中なので
サザエさんみたいな髪型でお恥ずかしいですが、気にしないでください…^^;
ダラダラと譜読みしていたのですが
3月頃にふと「もしかして演奏会に使えるかも?」という希望が見えてきたので
そこから頑張って集中的に練習してみました!
ピアノって、ある時を境に弾けるようになったりするものですが
そこを乗り越えるまでがけっこう大変ですよね。
難易度・弾いてみた感想
カワグチ的難易度…
-
レベル5
弾けるようになるまで苦戦した
渾身の一曲です! -
レベル4
なかなか弾きごたえのある曲でした…!!
-
レベル3
難易度はそこそこですが
一癖ある曲でした -
レベル2
すぐ弾けるかなと思いきや、ちょっと手間取りました
-
レベル1
弾きにくい箇所が少ない分、
表現力が問われます
エチュードの最初の曲だし、ハ長調で素直そうな曲だし、アルペジオをずっと弾いてくだけだし、
と、簡単そうだと思って弾いてみましたが、
音が飛ぶので距離感をつかむのにコツが要りました。
中間部が特に指がもつれやすくて難しかったです。
重たいピアノだと、なかなか流れるように音が出にくかったり
逆に軽いピアノだと、ほかの鍵盤に指が触れて余計な雑音が入ってしまったり
弾くピアノによっても意外と調整の要る曲でした。
あと、速いテンポで音階を行ったり来たりするので
重心を持って行かれすぎないよう、体幹力が要ります。
にょいーっと左右に体が伸縮する様は、人間アコーディオンになった気分。
ボーっとしていると左右に振られて目が回ってきて、椅子から落ちそうになりますw
指の運びが単調で規則的なぶん、
表情のつけがいのある曲です!
ここで弾きました
使用した楽譜
演奏曲「エチュードOp.10-1「滝」」の詳細情報
- 作曲家・
アーティスト名 - ショパン(F.Chopin)
- ジャンル
- クラシック
- カワグチ的難易度
- 4
あなたのエールを待っています
ご試聴いただきありがとうございます。
今後の活動を広げるために
サポートいただけましたらとても嬉しいです
2種類のサポートよりお選びください
-
お気持ちチップ
活動の励みにさせていただきます
-
ファンサポート
活動資金に充てさせていただきます
※ 投げ銭は義務ではございませんので
ご興味のない方は「閉じる」を押してください
→投げ銭について詳しくはこちら